top of page

梅雨入り目前


こんにちは、受付スタッフ山崎です。

5月は気温差の激しい月になりましたね。暑かったり、寒かったり、そんな日が続くと体調を崩しやすいですよね。

今年は梅雨入りが早めだそうです。嫌な季節になりますね。

人間の体って、内部環境を一定に保とうとする機能が備わってるため、外部環境の変化が大きいと、体が頑張り過ぎてしまい体調不良を起こしやすくなってしまいます。

気圧の変化もその一つですね。雨が降る前に偏頭痛を起こしたりする方がよくいらっしゃいますよね。

体調不良を起こさないためには、しっかり食事を摂ること、程よく運動すること、睡眠をしっかり取ることで防ぐことができます。

仕事柄、不規則な生活にどうしてもなってしまう方は、少しゆったりできる時間を意識しましょう。38℃くらいのぬるま湯にゆっくり浸かるだけで、自律神経の乱れを防げますので、一度お試しください。

これから梅雨入りしたらジメジメする日が続きます。色々と対策を取ることで体調管理ができると思います。

少し意識するだけでも身体の持ち方が変わりますよ。嫌な季節、頑張って乗り切りましょう!


閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

5月

こんにちは、受付スタッフ山崎です。 私事ではありますが、3月いっぱいでひなたを退職することになりました。 ひなたは一言で表すと『ほっこりできる場所』だと私は思います。患者様からも「ラクになった〜」「癒された〜」なんてお声をいただくと嬉しくて、ここで仕事できて良かったなって、いつも思っていました。患者様はもちろん、優しいスタッフに囲まれ、私自身の癒しの場でもありました。 ひなたで沢山の患者様と知り合

bottom of page