top of page

緊急事態宣言

執筆者の写真: ひなた鍼灸・接骨院ひなた鍼灸・接骨院

こんにちは、受付スタッフ山崎です。

静岡県も8月下旬から緊急事態宣言が発出されましたね。

そして9月いっぱいまで延期になりそうですね。


皆さんも色んなことを制御され、不便や不満、ストレスも溜まることでしょう。マスク生活も今では当たり前になりましたね。

コロナ前には夏にマスクするなんて考えられませんでした、、、。


小中学校も、今年度にはタブレットが導入され、オンライン授業に切り替え準備が進んでいるようです。


皆さんも同じかと思いますが、自宅で過ごす時間がこの1年半でとても増えました。


元々出掛けることが大好きでしたが、自粛生活の中で、私は「自宅で楽しむ」ことを探すようになりました。


今まで作ったことのない、少し手間のかかる料理を作ってみたり、お菓子作りを娘としたり。

時間に余裕があれば、子供達と古い洋画を何本も見たり。

クローゼットの整理や、床のワックスがけもしちゃいました!

そして不用品をフリマアプリで出品。


以前からフリマアプリを利用していましたが、クローゼットの整理をしたことで、色んな不用品を出品できました。


そんな風に家で楽しみ、充実したおうち時間を過ごせるように。


まだまだコロナウィルスの見通しは立ちません。もしかしたらこの先ずっとこんな生活を虐げられるかもしれません。


そうなってもいいように、自宅で充実した時間を過ごせることを見つけることも大事ですね。

皆さんも何か見つけてみてはいかがでしょうか?


ちなみに、Amazonプライムビデオ、オススメです(笑)





 
 
 

最新記事

すべて表示

熱中症対策

こんにちは、高橋です。 蒸し暑い日が続いておりますが、みなさんは体調崩しておりませんか? 日々体調管理に気をつけるのは大切ですが、これからの暑い時期はさらに注意が必要です。 特に熱中症には気をつけたいですね。 熱中症とは、気温や湿度が高い環境で長時間いる事が原因で体温調節が...

Comments


bottom of page