top of page

格闘技(打撃練習)

執筆者の写真: ひなた鍼灸・接骨院ひなた鍼灸・接骨院

こんにちは

院長の小池慎也です


最近、youtubeを中心に格闘技が盛り上がっていますね。


見始めると止まらなくなってしまいます 汗 

私も昔、観戦したことがありますが、独特の緊張感があっていいですね。


コロナが落ち着いたらまた観に行こうかなと思います。


少し前の話ですが、先日、柔道の先輩で元総合格闘家の方から打撃を教えてもらいました。

初めて打撃の練習をしましたが身体の使い方は柔道とは違い、うかうかしているとボコボコにされます笑(実際は軽く当たる程度です)


でも、とてもいい有酸素運動+無酸素運動+ストレス発散になります!!


心拍数も170は超えていたと思います。


レーシック手術を受けているので格闘技は禁止(目への直接打撃)ですが、ミット打ちなら大丈夫かなと。


仕事の都合でなかなか参加できないので、サンドバッグとグローブを買っちゃいました。

ランニングやスピンバイクは正直飽きるので、今シーズンはサンドバッグ打ちで脂肪燃焼します。

しばらく練習して、ひなたのパーソナルトレーニングメニューにも取り入れていこうかと思います!



 
 
 

最新記事

すべて表示

熱中症対策

こんにちは、高橋です。 蒸し暑い日が続いておりますが、みなさんは体調崩しておりませんか? 日々体調管理に気をつけるのは大切ですが、これからの暑い時期はさらに注意が必要です。 特に熱中症には気をつけたいですね。 熱中症とは、気温や湿度が高い環境で長時間いる事が原因で体温調節が...

Comments


bottom of page